2023
3/05
旬の食べ物のパワフルさをご存じでしょうか?
今回は旬の食べ物のパワー、特に「恋愛に効く」果物について、お話しさせていただきます。
味が美味しいのはもちろん、栄養価も高く、しかも価格もお手頃な「旬の食べ物」。
今は生産や流通の発展のおかげで、季節を気にしなくても野菜や果物を手に入れられるようになりましたね。
でも、実は「旬の食べ物」には、不思議な力があります。
まずは旬の食べ物の持つ力について、そしてこの秋に美しくなるためにオススメの果物をご紹介します。
東洋の占いでは「春→木、夏→火、秋→金、冬→水、そして各季節の変わり目は土」というように、五行に分けられます。
そして、旬の食べ物にもそれぞれ五行があり、旬の物を食べることで季節の不調に備えよう、という考え方があります。
たとえば、一例として春はわらびやタラの芽、ふきのとうなど苦みのある山菜が採れますが、これは季節の変わり目で乱れやすい血流を鎮静化させ、かつ夏の季節に身体を備えるために、とても適した食べ物なのです。
このように、季節も食べ物も私たちの身体も、すべて影響し合いバランスを取っています。
そして、この秋に食べたいオススメの果物は、ズバリ「ざくろ」。
タロットカードの女帝のカードでもおなじみの果物です。
見た目や味で好みも分かれる果物ですが、強い抗酸化力や美白効果、ホルモンバランスを整えるため生理不順や更年期障害の改善にも役立つスーパーフードです。
また、タロットカードの女帝も「愛」や「美」「豊穣」「快楽」「多産」を司るカード。
異性を惹きつけるフェロモンや魅力アップへのおまじないも兼ねて、旬のざくろを積極的に取り入れてみてくださいね。
旬のパワーは計り知れないものがあります。
これをきっかけに良い出会いや恋愛が巡ってくるかもしれませんよ。
……………★★ 竜泉先生 ★★……………
<占い×霊感×心理学のハイブリッド鑑定で現状打破の秘策を与える>
竜泉先生は、生まれ持った霊感だけでなく、占い技術と心理学を組み合わせ、「占い+霊感+心理学」という独自のハイブリッド鑑定を確立。
複雑に絡み合った悩みであってもするりと紐解き、解決のためのアクションを明確にお示しくださいます。
成就困難と思われる恋愛であっても、お相手様の意識と男性心理を読み解くことで、あなたが取るべき行動を見出し、恋愛成就の心強い味方となってくださることでしょう。